石川県小松市粟津温泉にある穴場おすすめ観光地スポット7選!恋人の聖地に行ってみませんか!

こんにちは、Favomag編集部のnakadeです。

今回は、石川県小松市粟津温泉にあるおすすめ観光地スポットを7ヶ所調べてみました。
約1300年の歴史を持つ北陸最古の温泉『粟津温泉』。
静かに温泉を楽しみたい方にはもちろん、日々の疲れを癒したい方にもおすすめ!

総湯や日常とは違ったパワーを貰える観光地、恋人の聖地として知られるスポットがいくつもあります。
その中でもおすすめしたい観光地をピックアップしてご紹介していきたいと思います。

それでは見ていきましょう!

【粟津温泉総湯】

201508.12 粟津温泉 総湯 #粟津温泉総湯

@ zenk0uがシェアした投稿 –


まずは温泉の地ですので温泉からご紹介していきたいと思います。
粟津温泉の中心部に建っているのが粟津温泉総湯です。
お湯は無色透明で神経痛や筋肉痛、皮膚病にも効果があり、さらになめらか肌になる美人の湯としても知られているんです!

その町ならではのほっこりした雰囲気を味わうことができるのも、総湯ならではの良さですよ!

粟津温泉 総湯

住所石川県小松市粟津町イ79−1
TEL0761-65-1120
営業時間8:00〜22:00(※最終受付 21:00)
定休日毎月8・18・28(土・日・祝の場合は前後する)
料金大人 420円/子供(小学生) 130円/幼児 50円
Webサイト粟津温泉総湯

【ゆのくにの森】

暑い

_dourakuさん(@_douraku)がシェアした投稿 –


13万坪の森の中で様々な伝統工芸体験やそば打ち、お菓子作り体験が出来る観光地です。
その数はなんと50種類以上にもなります!

記念日やお子さんの成長記録などにメッセージや名前を入れ、
世界でたった1つのオリジナル作品が作れちゃうんです。
ぜひ“大切な思い出、大切な人へのプレゼント”を創りに行ってくださいね!

それではどのような体験があるのかいくつか見てみましょう!

■絵付け体験

体験時間:30分〜
料金:1,080〜1,400円

ここが私のアトリエだ!!

タムラユキコさん(@nen1069)がシェアした投稿 –


お子様との体験にもおすすめなのが九谷焼の絵付け体験。
湯のみやマグカップ、お皿などに九谷焼の五彩を使ってカラフルに彩ることができます。

■サンドブラスティング体験

体験時間:40分〜
料金:1,080円〜3,000円


サンドブラスティングって何?
→ガラスに砂を吹き付けることにより、グラスやお皿に絵を描くことのできる体験のことなんです!
自分好みのグラスを作り、楽しんでみてはいかがですか。

■友禅体験 型染

体験時間:20分〜
料金:1,080〜2,300円


鮮やかな色合いとぼかしが特徴の加賀友禅を型染で気軽に体験できちゃいます。
ハンカチやランチョンマット、Tシャツに山水や花鳥模様を自分で選び自分らしい彩りで仕上げます。

この他にも、輪島塗、山中塗、金箔貼り、和紙などの体験ができます。
さらに、体験以外にもギャラリーやお食事処などもあるので十分に満喫できること間違いなしです!

ゆのくにの森

住所石川県小松市粟津温泉ナ-3-3
TEL0761-65-3456
開村時間9:00〜16:30
定休日年中無休(臨時休業有)
通常料金大人 540円/学生(中学生・高校生) 440円/小人(4歳以上) 330円
Webサイトゆのくにの森 公式サイト

【那谷寺】


白山信仰と関係の深い寺院『那谷寺』。
一歩門をくぐると、そこには日常とは違い自然に囲まれた景観や雰囲気、ゆったりとした空気を味わえます。

何かしらのパワーがもらえそうな壮大感!
また、四季によって全く違った顔を見せるため、
季節の美しさをめいっぱい楽しみながら散策していただける観光地です。

#那谷寺 行ったわ#寺

Takuya Yoshikawaさん(@to_ottt)がシェアした投稿 –


那谷寺

住所石川県小松市那谷町ユ122
TEL0761-65-2111
営業時間夏季 3/1〜11/30 8:30〜16:45
冬季 12/1〜2/28 8:45〜16:30
定休日年中無休
拝観料大人(中学生以上) 600円/小学生 300円/幼児 無料
※団体料金あります
Webサイト那谷寺 公式サイト

【恋人の聖地】

粟津温泉郷には400年前から語り継がれている、
「おっしょべ物語」というハッピーエンドの恋物語があります。

粟津温泉もその物語にちなんで恋人の聖地に認定されました。
そんな恋人の聖地としておすすめのスポットをご紹介します。

カップルはもちろんご夫婦でもマップ片手に恋人の聖地巡りをしてみてもいいですね。青春の香りがしそうです!


■恋みくじ

粟津温泉 [恋人の聖地] #石川県 #石川 #粟津温泉 #恋人の聖地

takahiroさん(@hana878739)がシェアした投稿 –


北公園にはおっしょべ物語の主人公たちでもある「お末と竹松」像があります。
さらに像の近くに設置されている『恋みくじ』。
面舵を二人でぐるぐる回し、恋の行方を占うのもドキドキで楽しいですね!

恋みくじ

住所石川県小松市粟津町 粟津演舞場となり

■幸せの鐘

5回鳴らして来ましたwww

Rinrinさん(@_rin.stagram522_)がシェアした投稿 –


おっしょべ公園の中にある、恋人の聖地の象徴とも言える『幸せの鐘』。
1回鳴らすと「恋が見つかる」、3回鳴らすと「愛が深まる」、5回鳴らすと「あの頃の想いが蘇る」。
この鐘は自分の恋の状況に応じて好きな回数鳴らしてくださいね。

幸せの鐘

住所石川県小松市井口町ヘ11

粟津温泉の穴場スポットばかりです

魅力的な観光地スポットが他にもまだまだあります。
気になった場所にぜひ足を運んでみてくださいね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。