石川県金沢市にある湯涌温泉の宿9選!バスでも日帰りでもいける足湯や総湯を紹介!

こんにちは、Favomag編集部の北村です。

今回は、石川県金沢市湯涌温泉にある。ゆわくの宿、9宿を調べてみました。

それでは見ていきましょう。

#金沢 #金沢旅行 #湯涌温泉 #温泉 #温泉旅行 #よかった #2016 #夏 #思い出😆😊

kumiさん(@kuu_ppy)がシェアした投稿 –

金沢 温泉。と検索されることが多いなか、
金沢市の温泉地と言えば、湯涌温泉の事を指します。

湯涌温泉は日本の名湯百選に選ばれています。

兼六園から車で約20分 山間に9軒のお宿が佇む静かな温泉地。
その金沢の奥座敷として言われている湯涌温泉の旅館を調べてみました。

【あたらしや|城下町金沢で創業250年の温泉旅館】

1日限定8室の宿 質の高いサービスの「おもてなし」。
露天風呂付の女湯は、お肌への癒し効果と溢れる源泉かけ流しの天然温泉が好評。
露天風呂は静かな環境で日頃の疲れをゆっくりと癒してくれます。

料理は手間暇を惜しまず作り上げ、自然の四季折々な食材を使用。
魚介類は天然物だけにこだわり調理されています。
部屋食も可能なので問い合わせてみてくださいね。


あたらしや

住所石川県金沢市湯涌荒屋町89-2
TEL076-235-1011
宿泊料金14,700〜28,350円

【情緒豊かな「金沢の奥座敷」】

養老三年(1300年前)の開湯より、加賀藩主前田家の御湯治癒として名字帯刀を許された唯一の旅館。

加賀藩の歴代藩主や画家竹久夢二を始め、多くの著名人も訪れた湯涌の良質のお湯。
四季折々の原風景を眺めながらの天然温泉は格別です。

お部屋で食べられる食事は、毎朝館主が市場でその日の食材を厳選し調理!

新右ヱ門 秀峰閣

住所石川県金沢市湯涌荒屋町92-3
TEL076-235-1311
宿泊料金13,650〜26,250円

【10部屋の小さなお宿】

高台にある全館禁煙の小さいお子様に優しいお宿です。

ジャグジー・打たせ湯のある露天風呂。
まろやかで肌に優しい天然100%温泉。竹林を抜けるしなやかな風を受けながらお湯を愉しむことができる。

食事は大きな囲炉裏で炭を囲み輪になって食べる囲炉裏ダイニングか、
お食事処で料理長自ら厳選・吟味した素材を活かしたおいしい料理を食べることができます。

金沢・湯涌 山音

住所石川県金沢市湯涌町イ105
TEL076-235-1321
宿泊料金9,900~24,000円

【やました|多くの人から愛される竹久夢二、ゆかりの宿】

館内には夢二ゆかりの作品ギャラリーがあり宿泊時に見ることができます。

広々とした脱衣場とアメニティが用意され、
子供がお風呂を楽しめるように、お風呂おもちゃやお子様用椅子もあります。

食材は山海の幸を朝仕入れ、夕方に仕上げる料理。
季節ごとにおいしいもの、その日の最高の食材を提供してくれます。


お宿 やました

住所石川県金沢市湯涌町イ165-1
TEL076-235-1021
宿泊料金13,650〜23,100円

【湯涌温泉とともに70年余り、24時間温泉入浴可能】

四季折々に移り行く自然の中、繊細な旬の美食と、心遊ばせる安らかなひと時…。

旅館の最上階にあるふたつのお風呂「月の湯」・「星の湯」女性露天風呂は、周りを畳敷きにした檜風呂。
男性露天風呂からは湯涌の町並みが一望できます。

お料理の食材はひとつひとつ丁寧に摘んだ山菜。
提携農家から届く有機栽培の加賀野菜など、地元の食材をふんだんに使った料理が堪能できます。

日本料理 さかえや

住所石川県金沢市湯涌町イ161
TEL076-235-1216
宿泊料金13,650~24,500円

【湯治場が金沢・湯涌温泉に復活】

お部屋と布団だけ準備されています。
その他、食材や食器、寝間着など必要なものは準備する、アルコールやコップなども持ち込みのゲストハウス。

自由気ままに温泉に浸かってのんびり過ごしたり、
近くの山をトレッキングしたりと自由自在の旅や町並みを楽しめます。

金沢湯涌ゲストハウス

住所石川県金沢市湯涌町イ52-1
TEL076-235-1006
宿泊料金一泊おひとり様4,000円

【かなや|本館と限定3室の贅沢な離れ】

半露天風呂付き客室・檜風呂付き客室の本館と全室専用風呂が備え付けられている離れ。
離れはメゾネットタイプになっている2室も魅力。

お風呂は広々とした内風呂に露天の岩風呂があり
ゆっくりと湯につかって日ごろの疲れが癒されます。

金沢の郷土料理、加賀治部煮を始め、厳選食材を使用し料理を作っています。

かなや 離れ青巒荘

住所石川県金沢市湯涌町イ56
TEL076-235-1211
宿泊料金13,650〜31,500円

【大切な時間を心ゆくまで堪能できる宿】

数寄屋造りで建てられた客室は、日頃の疲れを癒し、
忘れかけていた和の心を呼び起こさせてくれ、ゆったりと贅沢に過ごせます。

福梅の湯、梅を形どった赤御影石の湯船や開放的な露天風呂で癒されます。

料理は海の幸・山の幸。旬の素材の味を活かして料理長自慢の本格懐石が楽しめます。

湯の出

住所石川県金沢市湯涌荒屋町77-2
TEL076-235-1016
宿泊料金15,750~26,250円

【情緒あふれる和の空間】

大人の隠れ家。プライベートな時間を過ごせる百楽荘は5階建ての12室。

大浴場がなく、ゆっくりお風呂が楽しめるように4つの貸切風呂。

金澤や能登の新鮮な海の幸を使った料理をご堪能ください。

積雪50センチ☃️ #石川県 #金沢 #のどぐろ 🐡 #湯涌温泉

Ryoさん(@aloharyo721)がシェアした投稿 –


金沢湯涌温泉 百楽荘

住所石川県金沢市湯涌荒屋町67-1
TEL076-235-1110
宿泊料金21,000~111,100円

同じ温泉街でも個性豊かな宿でした

僕はどこのお宿も魅力的に感じてしまい、迷ってしまっています…
湯涌温泉に行くたびに、お宿を変えてみるのもありかな?
一番のお気に入りを見つけるためには、ありかもしれないですよね!

みなさんは気になるお宿がありましたでしょうか?

温泉は日々の疲れをってくれますし、
ぜひゆっくりと過ごしに行ってみてくださいね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。