こんにちは、Favomag編集部の高井です。金沢市内の17の文化施設で夜20時までの夜間の開館や多種多様なイベントを行っています。夏休みに突入した小学生。宿題をがんばったご褒美に、少し夜更かして夜のナイトミュージアムにおでかけしませんか?
それでは、ナイトミュージアムの8月のイベントを一挙にご紹介ます。
編集部おすすめのイベント
出典:金沢ナイトミュージアム
器を担当するのは、愛知県出身のナオヤスダさん。美術家でありながら陶芸作家です、白磁器をオリジナルの音具として制作して、空間上に展開する『回廊』です。またコーヒーは映像作品を制作する丸山達也さんの『Guatemala』。その『回廊』と『Guatemala』がコラボします。
本公演では、蓄音器文化を今に伝える金沢蓄音器館にて、2つの表現が交わり現れます。香りと音の広がる空間でのひと時をお楽しみください。公演後には珈琲をお召し上がりいただけます。
場所 | 金沢蓄音器館 : 回廊 with Guatemala ー器の音と珈琲の香りー |
日時 | 8/1(金) 18:00~(開場17:30・約120分) |
料金 | 参加費:500円 定員:30名 予約受付:7/11受付開始 申し込みはこちらから |
8月のナイトミュージアム:夜間開催している文化施設
こちらは20時までオープンしています。普段行けないところに行くのも楽しいですね。
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 鈴木大拙館 |
住所 | 石川県金沢市本多町3丁目4番20号 |
日時 | 8/5(土) ~20:00(入館は19:30まで、17:00~18:00は一時閉館) |
入館料 | 一般 300円 / 65歳以上 200円 / 高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 中村記念美術館 |
住所 | 石川県金沢市本多町3-2-29 |
日時 | 8/5(土)・8/19(土) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 前田土佐守家資料館 |
住所 | 石川県金沢市片町2-10-17 |
日時 | 8/4(金) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 室生犀星記念館 |
住所 | 石川県金沢市千日町3-22 |
日時 | 78/8(金) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 安江金箔工芸館・夏季所蔵作品展 「ガラスと金箔」 |
住所 | 石川県金沢市東山1-3-10 |
日時 | 8/26(土) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上200円/高校生以下無料 |
出典:金沢ナイトミュージアム
場所 | 金沢能楽美術館 |
住所 | 石川県金沢市広坂1-2-25 |
日時 | 8/5(土) 8/19(土)~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円 / 65歳以上 200円 / 高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 金沢くらしの博物館 |
住所 | 石川県金沢市飛梅町3-31 |
日時 | 8/5(土) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 金沢ふるさと偉人館 |
住所 | 石川県金沢市下本多町6番丁18−4 |
日時 | 8/11(金)、8/18(金) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 泉鏡花記念館 |
住所 | 石川県金沢市下新町2-3 |
日時 | 8/11(金) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円 / 65歳以上 200円 / 高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 寺島蔵人邸 |
住所 | 石川県金沢市大手町10-3 |
日時 | 8/12(土)~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 金沢蓄音器館 |
住所 | 石川県金沢市尾張町2-11-21 |
日時 | 8/11(金)、8/25(金) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 金沢文芸館 |
住所 | 石川県金沢市尾張町1-7-10 |
日時 | 8/12(土)、8/25(土) ~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 100円/高校生以下 無料 |
![]() 出典:金沢ナイトミュージアム | |
場所 | 徳田秋聲記念館 |
住所 | 石川県金沢市東山1-19-1 |
日時 | 8/26(土)~20:00(入館は19:30まで) |
入館料 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
ナイトミュージアム8月の特別イベント
ナイトミュージアムの特別イベントです。お申し込みが必要なものもあるので、ご確認ください。
場所 | 前田土佐守家資料館:マジック イン ミュージアム |
日時 | 8/4(金)17:00~、18:00~、19:00~(各回約30分) |
料金 | 参加費:一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 |
お問い合わせ | 076-223-9898(金沢芸術創造財団・平日のみ) |
場所 | 中村記念美術館 旧中村邸:「発華」 花柳源九郎×菊地秀夫 |
日時 | 8/5(土)①17:30~ ②18:30~(開場各回10分前・約45分) |
料金 | 参加費一般 500各円 定員:各回20名 予約受付:7/5受付開始 申し込みはこちらから |
場所 | 金沢能楽美術館 朗読会:能楽師 × 浪曲師に よる泉鏡花『 天守物語』 ※当日の受付は午後4時より、金沢能楽美術館1階受付にて行います。 受付で整理券をお渡ししますので、整理券の番号順にご入場いただきます。 |
日時 | 8/5(土)18:30~(開場18:00) |
料金 | 一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 予約受付:7/5受付開始 申し込みはこちらから |
場所 | 金沢蓄音器館 : 回廊 with Guatemala ー器の音と珈琲の香りー |
日時 | 8/1(金) 18:00~(開場17:30・約120分) |
料金 | 参加費:500円 定員:30名 予約受付:7/11受付開始 申し込みはこちらから |
場所 | 金沢ふるさと偉人館 : 電気の弦、電子の声 足立智美 × 山田岳 |
日時 | 8/11(金) 18:00~(開場17:30・約90分) |
料金 | 参加費:500円 定員:50名 予約受付:7/11受付開始 【申込締切】 |
場所 | 金沢能楽美術館とその界隈 : 夜のミュージアムツアー |
日時 | 8/19(土) ①17:30~ ②19:00~(集合各回20分前) |
料金 | 参加費:一般 300円/65歳以上 200円/高校生以下 無料 定員:各回15名 予約受付:7/19受付開始 申し込みはこちらから |
場所 | 鈴木大拙館 : 北方寛丈コンサート ”クラビコードの旋律” |
日時 | 8/19(土)19:00~(開場18:30・約60分) |
料金 | 参加費:500円定員:50名 予約受付:8/1受付開始 受け付けはこちら |
場所 | 金沢文芸館 : きいてみまっし 金沢の三文豪! |
日時 | 8/25(金) ①18:00~ ②19:00~(開場各回30分前・約30分) |
料金 | 参加費:入館料 一般 100円/高校生以下 無料 定員:各回50名 予約受付:7/26受付開始 受け付けはこちら |
この記事へのコメントはありません。