石川県輪島市輪島温泉にある人気宿オススメランキング!4選+ねぶた温泉のお宿!

こんにちは、Favomag編集部の北村です。
今回は、石川県輪島市の輪島温泉にあるおすすめの旅館を調べてみました。

石川県輪島市街中心部を始め旅館やホテルが存在しいくつかの源泉があることから輪島温泉郷と言われています。
また、1,000年以上前から続く輪島市は朝市一度見る価値ありです。(8:00~正午まで)その他の観光も有楽しめますよ。

それでは、詳しく旅館を見ていきましょう。

【輪島温泉 八汐】


輪島港が見える大浴場と内風呂の2種類。朝と夕に男女入れ替えになっているので、両方楽しめます。
もちろん、両方の大浴場には露天風呂も完備。また、貸切露天風呂は和風と洋風の2種類あり、輪島港を一望できます。

こだわりの食事は、郷土料理の味覚をお届け。海の幸をメインとした料理を提供しています。
鯛しゃぶと、豪華に盛った鯛の姿造りが中心の鯛しゃぶ会席。

能登の珍味や輪島の郷土料理のいしるの貝焼きなど、海の幸が楽しめる甘えびお刺身会席。
和牛の一口ステーキが付いた会席もあり、十分に楽しめます。

宿泊料金:お1人様12,960円~ (2名様1室利用時)

輪島温泉 八汐

住所石川輪島市鳳至町袖ヶ浜海岸
TEL0768-22-0600
webサイト八汐 公式サイト

【漁師の宿 城兼】

日本海をダイナミックに味わえるお部屋と浴室。

日本海側のお部屋からは一年を通して変わりゆく海が楽しめます。
日が水平線に沈みゆく夕日を眺めることができ、海に面した宿のオススメポイント。

また、露天風呂付きのお部屋も2室あります。

お料理は、魚にこだわり、地物、自家水揚げの魚を提供できるように日々努力。
春はメバルやサヨリ、初夏は鯛やソイやアジのなど、夏はアワビやサザエ・岩ガキ、
秋は平政やぶり・アオリイカ、冬はズワイガニ・鱈・海草など料理に加わります。

宿泊料金:お1人様 12,000円~

漁師の宿 城兼

住所石川県輪島市大野海岸通り
TEL0768-22-5656
webサイト城兼 公式サイト

【うるしの宿 やしき】

今夜は輪島温泉のお宿にお泊まり。 #輪島温泉 #温泉

ちっちさん(@chicchi.mi)がシェアした投稿 –


庭の中にある自慢の漆芸檜風呂は輪島市内で湧出する温泉をタンクで運び、加温、加水しろ過機で浄化し注ぎ込んでいます。

貸切無料で24時間楽しめます。

夕食は、輪島塗の器で味わえます。
奥能登から仕入れた海の幸と山の幸。調理したて出来立ての1品1品のお部屋で楽しめます。
手打ち蕎麦や輪島塗の器に彩られた手造りの郷土料理が楽しめます。

手打ちそば体験(要予約)もできます。

宿泊料金:お1人様 14,310円~ 2名様1室利用時

うるしの宿 やしき

住所石川県輪島市河井町15-13
TEL0768-22-0138
webサイトやしき 公式サイト

【深三】

浴室にこだわり、壁・天井には能登ヒバを使用し、
ゆっくりと海に入っているように感じられるように、サザエのフタやアワビの貝を使用した浴槽が見どころ。

お料理は、輪島塗の器で輪島の旬の食材を堪能できます。
輪島漁港の朝市から仕入れた新鮮な海の幸に、鮮度の高い野菜で作られる料理は絶品。

料理を輪島塗の器と共に楽しめます。

宿泊料金:お1人様 8,500円~

深三

住所石川県輪島市河井町4-4
TEL0768-22-9933
webサイト深三 公式サイト

【能登半島 海遊 能登の庄】


ねぶた温泉は良質なアルカリ温泉、化粧水のようなお湯で、肌に良い温泉。
雄大な日本海を一望できる展望風呂から見える水平線。肌によい温泉で身も心もリラックスできます。

また、日帰り入浴ができる大浴場には、
露天風呂・サウナも完備されていてゆっくりと温泉タイムが楽しめます。

輪島塗の器にもこだわった料理。
輪島港から毎日水揚げされた日本海の新鮮な魚介類を中心に調理されています。

四季折々の旬の食材を盛り込んだ、能登の旬の創作料理。
春はホタルイカ、夏はアワビ、冬はズワイガニやカキなどが味わえます。

また、輪島の地酒もあるので、地元料理と地酒を堪能ください。

宿泊料金:お1人様 19,000円~ 2名様1室利用時

海遊 能登の庄

住所石川県輪島市大野町ねぶた温泉
TEL0768-22-0213
webサイト能登の庄 公式サイト

ぜひ!朝市も味わって欲しい!

輪島の朝市で有名な輪島市、朝市に行くには、前泊したほうがゆっくりと思い存分朝市を楽しめます。
宿の良さも伝わってと思うので、輪島を頼んで下さい。 食事もおいしいです。
近くに千枚田もあります。

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。