こんにちは、Favomag編集部の北村です。
白山市にある白峰温泉は、四季折々のイベントがあります。
若葉まつり(5月下旬)・白山まつり(7月中旬)・奉納相撲(9月第2土曜日)・白山白峰温泉まつり(11月中旬)・雪だるままつり(1月下旬~2月下旬)
また、見どころも多数。
街の中心は重要伝統的建造物群保存地区に指定されていたり、
白山ろく民俗資料館などの観光地があったりと十分に楽しめます。
楽しんだ後の温泉と宿泊が一層旅を楽しまさせてくれますよ。
白峰温泉は絹肌の湯で全国でも珍しい「純重曹泉」。
その名のとおり、重曹成分が含まれており、お湯自体にとろみがある肌の汚れや古い角質を落としてくれます。
成分はアルカリ性なので石けんのような感じ。お風呂上がりの肌は、スベスベで、「絹肌の湯」と言われています。
今回は、そんな石川県白山市白峰温泉にあるおすすめの施設を調べてみました。
それでは見ていきましょう。
【白峰温泉 白山苑】
動物が大好きなオーナー。
愛犬・愛猫と一緒に泊まれる宿(別館のみ)になっています。
看板にゃんこは館内を見回り散歩しています。
白峰温泉の中心街にありアクセス便利。目の前には総湯があります。
宿泊料金:(お1人様1泊2食付 1室2名利用) 【平日】本館: 9,350円~/別棟:8,750円~ 【休前日及び7・8月】本館: 9,850円~/別棟:9,250円~ ※合宿・長期滞在 1泊3食:7,200円 ※別棟ペット無料同宿可 |
白山苑
住所 | 石川県白山市白峰ロ158番4地 |
TEL | 076-259-2057 |
webサイト | 白山登山 白峰温泉 永井旅館 白山苑 御前荘公式サイト |
【御前荘】
白山の景色、風の音、肌にやさしい温泉、郷土の料理、山の香りなど、五感を刺激し癒してくれる優しい宿。
登山客に人気のコテージ。
家族などでBBQができる施設・夫婦水入らずで宿泊・女子会でのんびり過ごすなど、いろんなシーンで使えます。
宿泊料金:(お1人様1泊2食付 1室2名利用) 【平日】8,340円~ ※季節の各種プランをご覧下さい。 |
御前荘
住所 | 石川県白山市白峰ツ112-3 |
TEL | 076-259-2224 |
webサイト | 白山登山 白峰温泉 永井旅館 白山苑 御前荘公式サイト |
【ろばた料理と絹肌の湯 白峰温泉 八鵬】
しっとり感が感じられるお湯は、浸かるだけでも身体も心も癒されます。
広々とした浴室ときれいな脱衣場。
絹肌の湯と言われるお湯は、まるでローションを付けたような肌になり、スベスベ肌に。
登山や旅の疲れを癒してみて下さい。
お料理は、白山の四季折々の味覚が味わえ、季節に合わせた味覚は絶品です。
地元白山の山里の幸を使った郷土料理は素朴な味わい。想い出に残る料理を堪能してみて下さい。
宿泊料金:お1人様 11,500円~(2名様1室利用時) 日帰り湯:毎月8日・18日・28日は半額の350円 通常700円 |
八鵬
住所 | 石川県白山市桑島イ-1-30 |
TEL | 076-259-2331 |
webサイト | 八鵬 公式サイト |
【白山温泉 永井旅館】
山あいにある古い家屋。
昔ながらの気の湯、料理は地元の山菜を中心にこだわりの料理を出してくれます。
旅館の裏山に自生している山菜や、川魚料理、白峰の名物、堅豆腐を使ったお料理など、
この宿でしか味わえない素朴な味の数々を楽しんで下さい。
宿泊料金:(お一人様一泊二食付) 新館二名利用: 11,880円~ 本館ニ名利用: 10,800円~ |
永井旅館
住所 | 石川県白山市白峰ノ38番地 |
TEL | 076-259-2339 |
webサイト | 白山登山 白峰温泉 永井旅館 白山苑 御前荘公式サイト |
【白峰温泉 総湯】
総湯は地元の方々がお風呂を楽しむ施設ですが、観光客なども多く白峰の湯が日帰りで楽しめます。
大浴場とともに週替わりで交代するので、その都度、岩風呂と檜風呂が楽しめます。
■入浴料金 大人 650円/小学生 350円/3歳以上 250円 ※白山市民は市民料金でご利用いただけます。 |
白峰温泉 総湯
住所 | 石川県白山市白峰ロ-9番地 白峰温泉総湯 |
TEL | 076-259-2839 |
webサイト | 白峰温泉総湯 公式サイト |
自然たっぷりな白峰で温泉を楽しもう
金沢市から車で約1時間30分のところに位置しています。
周りは、山々に囲まれ、大自然を味わえる環境です。
魅力たっぷりな白峰を訪れてみて!
この記事へのコメントはありません。