石川県のクーポン・オレンジ割引マップを使ってみよう【輪島・羽咋・金沢】

こんにちは、石川県の観光のスポットを調べているFavomag編集部北村です。今回はいろんな施設でいろんなサービスを受けられる、オレンジ割引マップについて調べてみたいと思います。

オレンジ割引マップ
オレンジネットワーク株式会社さんが行っているサービスです。
石川県の温泉地の旅館・金沢市内のホテル・ビジネスホテル・県内の道の駅などや観光案内所に設置してあり、自由に持っていく事が出来ます。

※サービスは、基本:オレンジ割引マップ(A4チラシ)必要です。その中に割引券が付いていますので、必ず持参して下さい。中には、携帯電話画面の表示でサービスを受けられる店舗があります。

能登のキリコが展示されている【輪島キリコ会館】

#輪島キリコ会館 #wajima 輪島キリコ会館 迫力満点

K2さん(@380430k2)がシェアした投稿 –


2015年に移転リニューアルした新しい施設。館内にはBGMとして祭りばやしが流れています。
サービス内容 入館料金割引
大人:一般・・・620円→520円 高校生・・・470円→420円 小・中学生360円→310円

輪島のお祭りで使われるキリコがたくさん展示してあります。

住所石川県輪島市マリンタウン6番1
TEL0768-22-7100
営業時間8:00~17:00
定休日年中無休
入館料金一般620円 高校生470円 小・中学生360円
Webサイト輪島キリコ会館公式HP

 

福浦港からGO!日本海の荒波で造られた巌門巡り【能登金剛遊覧船】


長い年月と、日本海の荒波で造られた自然の造形美。全3コースあり、所要時間は各約20分です。

<サービス内容 入館料金割引>
大人:1,100円→1,000円   小人:550円(6歳~12歳)→500円

遊覧船にのって陸上からみるのと違う風景が魅力の一つですよ。

住所石川県羽咋郡志賀町富来牛下巌門
TEL0767-48-1261
営業時間8:00~16:00頃
運航期間3月中旬~11月中旬
入館料金大人:1,100円 小人:550円(6歳~12歳)
Webサイト能登金剛遊覧船公式HP

UFOの町はくいにある宇宙科学博物館【コスモアイル羽咋】

#コスモアイル羽咋 #能登

moe, japan.さん(@moeworks.n)がシェアした投稿 –


NASA特別協力施設として有名な宇宙科学博物館。館内には、宇宙人のサンダー君がいるとか・・・

<サービス内容 入館料金割引>
大人:400円→320円 小人200円(小・中学生)→160円

住所石川県羽咋市鶴多町免田25
TEL0767-22-9888
営業時間8:30~17:00
定休日火曜 7月20日~8月31日は無休
入館料金大人:400円 小人:200円
Webサイトコスモアイル羽咋公式HP

 

目の前が千里浜なぎさドライブウェイで絶景の【千里浜レストハウス】

本日、通れず。 #千里浜ドライブウェイ #千里浜レストハウス #石川県 #羽咋市

スガヌマさん(@sugabucks)がシェアした投稿 –


レストラン・室内バーベキュー場・お土産屋さんなどがある大型施設。食事の後は千里浜なぎさドライブウェイを走ってみませんか?

<サービス内容> お土産1,000円以上お買い上げで10%OFF

住所石川県羽咋市千里浜町タ4番地の1
TEL0767‐22-2141
営業時間8:40~17:00
定休日火曜 7月20日~8月31日は無休
Webサイト千里浜レストハウス公式HP

 

金沢市で金箔職人の手わざを拝見する【箔座本店】

今回の金沢旅行で感動したお店です。箔座本店は金沢市にある金箔のお店で、店内には最高級の金箔を約4万枚使った豊臣秀吉の黄金の茶室のモデルや興福寺五重塔の金箔のモデルなどがありました。素晴らしかったです。店員さんの説明やおもてなし、とても丁寧で素晴らしかったです。また行きたいです。 Hakuzahonten is the shop of gold leaf in Kanazawa. In the store, there was a golden tearoom of Hideyoshi Toyotomi models using about 4 million sheets of finest gold leaf . And there was also Kofukuji five-story pagoda of gold leaf of the model. It was wonderful. Description and hospitality of the clerk was great. If I have a chance, I want to visit the shop again. Located in Kanazawa city, Ishikawa prefecture, Japan #金沢 #金沢観光 #お店 #金箔 #箔座本店 #旅行 #金 #おもてなし #茶室 #興福寺五重塔 #名所 #景色 #歴女 #Hakuzahonten #goldleaf #Kanazawa #trip #gold #hospitality #omotenashi #tealoom #pagoda #landmark #Ishikawa

@ peach.tea.loveがシェアした投稿 –

金箔図づくりを行う職人の技を、ガラス越しに見学や実演をみることのできるコーナーもあります。1万分の1ミリの世界を感じてください。

<サービス内容> お買物された方にもれなく箔守り金箔小瓶プレゼント

 

住所石川県金沢市森山1丁目30−4
TEL076‐251‐8941
営業時間9:00~18:00
定休日年中無休
Webサイト箔座公式HP

 

観光スポットの兼六園内ことじ灯篭、前にある【兼六園 食事処 寄観亭】

盛り付けかわいかった🙈💓 #寄観亭#兼六園#日本三大庭園#石川#庭園#和食

Yuki Takahashiさん(@yuuuuk____can)がシェアした投稿 –


金沢の郷土料理が食べられるお店。お土産も購入でき、ここでしか手に入らないオリジナル商品もありますよ。

<サービス内容> お食事・お土産 ご利用1,000円以上の方10%OFF

 

住所石川県金沢市兼六町1‐21
TEL076‐221‐0696
営業時間8:00~17:00
定休日年中無休
Webサイト兼六園 寄観亭グループ公式HP

 

小松市でできる地獄めぐり【ハニベ岩窟院】

#噂 の#ハニベ岩窟院  #地獄 味わえた #春 の #那谷寺

良介松田さん(@mzdrysk32)がシェアした投稿 –


石切り場の洞窟を使った作られているスポット。洞窟の長さは150mあり、不動明王・阿弥陀如来をはじめとする数多くの仏像が展示されています。

<サービス内容> 入館料金割引
大人:800円→700円  小人:500円→400円

住所石川県小松市立明寺町イ1
TEL0761‐47‐3188
営業時間9:00~17:00(4月~9月)9:00~16:00(10月~3月)
定休日年中無休
入館料金大人:800円 小人:500円
Webサイトハニベ岩窟院公式HP

能登方面から加賀方面までドライブしながらサービスを受けてみるっていうのもいいかもしれませんね。実はまだ、半分の施設しか紹介できていないので、次回は、残りの半分を紹介しますね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。