日本酒で乾杯!富山市で10月1日に日本酒のイベント開催!富山の銘柄を飲み比べしませんか?

こんにちは。日本酒が好きで、ついつい買って飲んでしまうFavomag編集部の高井です。富山市で日本酒に関する面白いイベントを見つけたので、ご紹介しますよ。開催日は10月1日。
知らなかったのですが、10月1日は、「日本酒の日」に制定されているのです。日本で12種類の動物に例えられる十二支は、本来は1年の月の記号です。その10番目に当たる「酉」は日本ではトリと読まれますが、本来はお酒を意味します。日本の国酒である日本酒を、後世に伝えるだけでなく、一層の愛情とご理解を、という願いを込めて、1978年(昭和53年)に定められたんだそうですよ!

富山の地酒を楽しむ会の詳細

10月1日に行われる『富山の地酒を楽しむ会』は、富山県酒造組合に加盟する県内17の酒造メーカー自慢の美酒を展示、試飲が可能なイベントです。17のメーカーが一斉に揃う機会はなかなかありませんよ!!


立食パーティーのビュッフェスタイルで、お食事は会場のホテルグランテラス富山のシェフが作るお料理です。

【開催日時】 平成27年10月1日(木) 18:30~20:30
【会 場】 ホテルグランテラス富山
【会 費】 お一人様 3,000円 ペア割引として2名1組5000円となります。
【定 員】 500名(但し定員に達し次第〆切)
【主 催】 富山県酒造組合
【共 催】 地酒で乾杯富山推進会議・とやまちどりの会・富山の地酒ファン倶楽部
【お申込先】 富山県酒造組合 もしくは 富山の地酒ファン倶楽部事務局まで Eメールにて

気になりませんか?日本酒好きな方にはぜひ行って欲しいイベントでした。

なんと、全国で地酒を楽しむ会が開催!同時に乾杯?!

10月1日は日本酒の日ということで、全国で同じようなイベントが開催されています。

なぜ、乾杯は日本酒なのでしょうか。
神様からの恵みを受けて、穀物を収穫しお酒を造り、人々の和がつくられてきました。

これからの人生をますます豊かなものにするためにも…。
「日本酒で乾杯!」

東京・板橋区では・・・

大阪では・・・

名古屋では・・・

なんと、日本酒ゴーアラウンド2017!
9都市&シンガポールで、開催です。

今年も参加させて頂きます!! 日本酒ゴーアラウンド2017! まだまだ先ではございますが、 10月1日毎年この日に行われる日本酒イベント「ゴーアラウンド」に京のむすびめ今年も参加します! 去年に引き続き今年も木下酒造さんの玉川とタッグを組ませていただきます! 本日よりさかずきんちゃんバッチ販売しております(^O^)/ 大人気の日本酒イベントです!! お早めのご購入をオススメします★ #ゴーアラウンド#日本酒の日#京のむすびめ#京都#木屋町#日本酒#カウンター #おばんざい#木下酒造#玉川#熱燗#魚#鮮魚#さかずきんちゃん#酒呑み集まれー

京のむすびめさん(@kyonomusubime)がシェアした投稿 –

 

みんなで日本酒で乾杯する日を夢見て…

最初の乾杯が、ワインやビールでなく、日本酒になるくらい世界でも有名になってくれると、うれしいですね!その日がくるのを楽しみに私も引き続き飲みます!あ、富山の日本酒については、また後日ご紹介しますね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。