子供がはしゃぐこと間違いなし!な富山県のファミリースポット【黒部宇奈月エリア】

こんにちは、子供も大人も楽しめるスポットを探しているFavomag編集部nakadeです。

今回は、黒部宇奈月エリア(魚津市・黒部市・滑川市周辺)の家族で行って楽しいファミリースポットをご紹介します!
子どもが大はしゃぎしちゃうスポット盛り沢山です。

では、早速どうぞ!

大人も子供も1日はしゃげる【ミラージュランド】

『ミラージュランド』は、魚津市の海岸沿いにある遊園地です。

ここは、なんと入場料が無料!
乗りたい遊具には、1枚100円のチケットを必要枚数分使って乗ることが出来ます。

遊園地といえば、子どもも大好きな乗り物や遊具がたくさん揃うところ!
さて、この『ミラージュランド』にはどんな乗り物があるのでしょうか。


遊具でまず目につくのが、大観覧車
こちらの観覧車は、日本海側最大級の観覧車となっており、富山湾・立山連邦などの富山県らしい見どころも盛り沢山です。

他にも「ミラメイズ」という巨大な立体迷路、マイナス30度の極寒世界を体験できる「氷の館 アラスカランド」など、大人も子どもも楽しく1日楽しく遊べますよ!

各季節ごとにハロウィンや、ぐるめフェスタが開かれていたりと、イベントも行われています。

ノスタルジーpart2 #ミラージュランド

@mizutooyuがシェアした投稿 –


夏にはプールもあり、小さい子どもさんと一緒にゆったり過ごすには最適な場所です。

パンダの乗り物も待っていますよ〜!

ミラージュランド

住所富山県魚津市三ケ1181-1
TEL0765-24-6999
開園時間【通常営業時間】
9:00〜16:30 (閉園 17:00)
【夏季営業時間】
9:00〜17:00 (閉園 17:30)
休館日毎週水曜日、冬季 (詳しくはHPへ)
※夏季期間内は無休で営業しています。
入園料無料
駐車場無料 (大型バス30台、普通車1,000台)
Webサイトミラージュランド公式HP

体をたくさん動かそう【魚津桃山運動公園】

魚津市の自然に囲まれながら遊べる総合運動公園です。
約8,200人収容可能な観覧席を持つ大きな野球場をはじめ、テニスコート、屋内グラウンド、様々なスポーツを楽しむ運動広場とスポーツ施設は万全!(使用には予約が必要)

もちろん子供向きの遊具もそろっています。
うんていなどアスレチックな遊具は、思いっきり体を動かして遊ぶことができる遊具ばかりです!

近くには、りんご園やぶどう園の直売所もあるので、ピクニックのお供にしてみてはいかがでしょうか!

魚津桃山運動公園

住所富山県魚津市出字桃山36
TEL0765-22-0077
営業時間8:30~21:30 (施設による)
定休日火曜日 (祝日の場合は翌日)、年末年始
料金一部の施設利用は有料
駐車場無料 (678台)
Webサイト魚津桃山運動公園公式HP

水族館の裏側にも潜入!?【魚津水族館】

別名「日本最古の水族館」!?な歴史ある水族館です。

規模は小さめで見た目も古めですが、先ほど紹介したミラージュランドのすぐ隣なのでお子様と行くにはぴったりです。

. jellyfish .

Aya Matsuiさん(@aya__m07)がシェアした投稿 –


『魚津水族館』では、330種1万点の生物が展示されています。

富山湾に住む生き物やジャングル、サンゴ礁に住む生き物など様々な種類の生き物を見ることが出来ます。
お魚ショーも随時行われているので見てみてくださいね!

そして、私が気になったのは、バックヤードが見ることができるスポットです。
水族館の裏側を見ることが出来ます。なかなかこういうスポットは珍しいかと思うので、訪れた際にはぜひ行ってみていください!


人気のアザラシやペンギンのお食事タイムイベント、さらに季節限定のイベントも行われていますので、詳しくはHPの方もご覧ください!

魚津水族館

住所富山県魚津市三ケ1390
TEL0765-24-4100 (8:30~17:30)
営業時間9:00~17:00 (入館は16:30まで)
休館日年末年始 (12月29日〜1月1日)
※臨時休業あり
入館料一般(高校生以上) 750円/小・中学生 410円/幼児(3歳以上) 100円
※年間パスポートや回数券、団体料金等あります。
※魚津市の中学生以下は無料です。
駐車場無料 (大型バス50台、マイカー1,500台)
Webサイト魚津水族館公式HP

春は桜も見もの【宮野運動公園】

黒部市にある広大な敷地を持つ総合運動公園です。

広大な敷地内では、野球場等のスポーツ施設のほか、芝生広場や大型遊具など子供がのびのびと遊べる施設がいっぱいあります。

「とやまの花の名所」でもあり、春には桜の木800本の美しい光景も見ることもできる公園です!

宮野運動公園

住所富山県黒部市宮野44番地
TEL0765-54-1236 (公園管理事務所)
営業時間9:00~17:00 (昼)
17:00~21:00 (夜)
※施設による
料金施設による
駐車場無料 (620台)
Webサイト黒部スポーツステーション公式HP

SL列車に泊まろう【東福寺野自然公園】

滑川市の標高300メートルの台地にある緑豊かな公園です。

山の上にあるだけあって、富山湾を一望でき、景色もいい感じですし、大人から子供まで楽しく過ごせるスポットもあります。


まずは、遊具。子どもたちに大人気のふわふわドームです。
転がったり跳ねたり、トランポリンのように楽しめるので大はしゃぎしちゃいます!
その他大型複合遊具や芝生の広場など、どんどん体を動かしてくださいね。

そして、大人も楽しいSL列車の宿泊施設「SLハウス」。
その名の通り、SL列車の中に泊まれるんです。
こんな機会滅多にないのではないかと思いますのでぜひ泊まってみてください!
中は、普通に過ごせる客室になっています。

バーベキュー場やパークゴルフと年齡問わず楽しめるスポットです。

東福寺野自然公園

住所富山県滑川市東福寺野41
TEL076-474-1141 (滑川市青少年婦人研修センター「青雲閣」)
営業時間9:00~17:00
定休日冬季 (12月15日~3月15日) は閉鎖、
営業期間中は無休
料金一般 220円/小中学生 150円/幼児(4歳以上) 50円
駐車場無料 (200台)
webサイト滑川市文化・スポーツ振興財団公式HP

体験型イベントが豊富な【なないろKAN】

朝日町にある『なないろKAN』。
吹きガラスや陶芸体験と行った体験イベントが豊富に行われている施設です。


こちらでは、「見る」「作る」「味わう」「感じる」をテーマにしており、7つの施設それぞれで楽しむことが出来ます。

例えば、「もぎたて館」では、とれたての野菜や特産品を販売する朝市が行われていたり、「あじわい館」では、レストランがあり食事もできるようになっていますよ!


子供が楽しく遊べる遊具もありますよ〜!

なないろKAN

住所富山県下新川郡朝日町横水300
TEL0765-83-3700
営業時間9:00~18:00 (夜間は予約対応のみ)
定休日火曜日 (祝日の場合は翌日)
駐車場無料 (100台) ※大型バス可
料金本館入館無料 (館により入場料あり)
WebサイトなないろKAN公式HP

大人も一緒に楽しめてまた行きたくなる!

いかがでしたでしょうか?

大人も楽しくなくっちゃ行きたいって思いませんもんね!
一緒に楽しめるなら、それ以上にいいことなんてありません。ぜひ、一緒に遊べるお気に入りファミリースポットを探してみてください!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。