こんにちは、Favomag編集部の高井です。富山の海水浴場は、富山市は駅からのアクセスもよく、若者に人気のスポットです。黒部方面の海水浴場は、ヒスイが拾えたり、夕日がきれいなところが多いですね。それではどうぞ!
富山エリア・八重津浜海水浴場
八重津浜海水浴場は、富山市の中央を流れる神通川の西側に位置します。ウィンドサーフィンなどのマリンスポーツのメッカとしても知られており、一年を通して、水上バイクを楽しむ人の姿が見られます。夏場は浜茶屋が営業しているので、海岸で浜焼きや焼肉、ラーメンなどを味わうことができます!若者達の姿が多く活気溢れる印象。立山連峰を望む眺めも大きな魅力です。
八重津浜海水浴場の基本情報
住所 | 富山県富山市四方西岩瀬石瀬 |
お問い合わせ | 076-435-0182 (富山市北商工会和合支部) |
交通 | JR富山駅から地鉄バス「四方行」で20分、「四方町」下車、徒歩10分 JR富山駅北口から富山ライトレールで約15分「蓮町」下車、フィーダーバスで約10分「四方町」下車、徒歩10分 北陸自動車道富山ICから車で約40分 |
駐車場 | 60台 無料 |
富山エリア・岩瀬浜海水浴場
岩瀬浜海水浴場は、白砂青松の浜辺です。アクセス抜群の海水浴場で、若い人で連日賑わっています。
素晴らしい景観も人気で、海岸から東には白砂青松100選に選ばれた美しい「古志の松原」が続き、南東には立山連峰を望むことができます。
富山中心部からのアクセスもよく、夏の行楽シーズンともなると、若者や家族連れなど多くの海水浴客がやっています。
また、磯釣りなども楽しめます。近くには、富山市の海の玄関である富山港や北前船等で栄えた岩瀬の古いまち並みもチェックです!
岩瀬浜海水浴場の基本情報
住所 | 富山県富山市岩瀬古志町 |
お問い合わせ | 076-443-2072 (富山市観光振興課) |
交通 | 「富山駅北」(JR富山駅北口)から富山ライトレールで約25分「岩瀬浜」下車、徒歩約10分 JR富山駅から車で20分 北陸自動車道富山ICから車で35分 |
駐車場 | 150台 無料 |
富山エリア・浜黒崎海水浴場
名松百選に選ばれた松並木の美しい海水浴場。ログハウスやバーベキュー施設があるキャンプ場(入場料1人100円)が併設されており、毎年多くの利用客で賑わう。
海に面した浜黒崎キャンプ場からは、雄大な立山連峰が一望できます。立山連峰に昇る朝日を眺めるには絶好のビューポイントです。
夏にはすぐ目の前が海ですので、海水浴にも最適なキャンプフィールドです。
住所 | 富山県富山市浜黒崎3385-1 |
お問い合わせ | 076-438-5767/浜黒崎観光協会 |
交通 | 富山ライトレール岩瀬浜駅→フィダーバス岩瀬・浜黒崎ルートで13分 バス停:浜黒崎キャンプ場下車、徒歩2分 |
駐車場 | 300台(日帰り500円、泊り800円) |
黒部・宇奈月・立山エリア・石田浜
「日本の夕陽百選」にも選定されている黒部海岸の海水浴場。キャンプ場やサイクリングコースもあり、家族で夏のレジャーが楽しめる。
隣接する石田フィッシャリーナは釣り桟橋やマリーナがあり、子どもや初心者でも気軽に釣りが楽しめる名所。
八重津浜海水浴場の基本情報
住所 | 富山県黒部市石田浜 |
お問い合わせ | 0765-54-2111(黒部市商工観光課) |
交通 | 富山地方鉄道本線電鉄石田駅 徒歩05分 北陸自動車道黒部IC 車15分 |
駐車場 | 50台 無料 |
黒部・宇奈月・立山エリア・ヒスイ海岸(宮崎・境海岸)
東西約4kmに連なる砂利の美しい海岸です。ヒスイの原石が打ち上げられることから「ヒスイ海岸」とも呼ばれています。
波の荒い日の次の日はヒスイを目当てにヒスイ探しを楽しむ人々も訪れます。
夕暮れ時には夕日に染まる美しい海岸を見ることができるので、夏のデートスポットとしても人気です。
この海岸近くの飲食店で出されている「タラ汁」は絶品!
ヒスイ海岸(宮崎・境海岸)
住所 | 富山県下新川郡朝日町宮崎及び境 |
お問い合わせ | 0765-83-1100(朝日町役場産業部産業課) |
交通 | あいの風とやま鉄道越中宮崎駅 徒歩1分 北陸自動車道朝日IC 車20分 |
駐車場 | あり (100台 7、8月:500円 他期間:無料) |
この記事へのコメントはありません。