白山開山1300年記念イベント開催中!白山信仰ゆかりの場所で御朱印もいただこう!

 

こんにちは、Favomag編集部のnakadeです。
白山が開山されてから1300年を迎えました!それを記念してイベントが色々と行われるようです。
さらに白山信仰と縁のあるスポットで御朱印もいただきたいですね!御朱印ガールは必見の1300年記念御朱印もあるようです。
では、見ていきましょう。

まずはじめに、白山信仰とは?

山を聖地として崇める”山岳信仰”が昔から日本にはあり、
その中でも白山信仰は、石川県・福井県・岐阜県にまたがる白山に関わる山岳信仰の事を指します。

古くから「越のしらやま」として、詩歌に詠われた白山は、富士、立山とならび「日本三名山」のひとつに数えられる秀麗な峰であった。また、白山から流れ出る豊富な水は四方の川を満たし、それが広く田畑を潤すお蔭で、人々の生活と農事の一切が成り立っていた。このため、古代より白山は「命をつなぐ親神様」として、水神や農業神として、山そのものを神体とする原始的な山岳信仰の対象となり、白山を水源とする九頭竜川、手取川、長良川流域を中心に崇められていた。

奈良時代になると修験者が信仰対象の山岳を修験の霊山として日本各地で開山するようになり、白山においても、泰澄が登頂して開山が行われ、原始的だった白山信仰は修験道として体系化されて、今日一般に認識されている「白山信仰」が成立することとなった。

出典:Wikipediaより

より深く白山について知ることが出来たので、今回のイベントももっと楽しめそうですね!

白山開山1300年記念イベント一覧〈石川版〉

■秘仏 本尊十一面千手観世音菩薩 御開帳 【終了】
開催日:4月9日(日)〜10月31日(火)
場 所:那谷寺


33年に一度だけ行われる法要「御開扉」。2017年4月9日に、秘仏である「十一面千手観音菩薩」が安置される厨子の扉が開かれました。
貴重な機会なのでぜひ行ってみてほしいですね!
さらに期間中は観音網が御本尊と繋がり、結縁を結んでいただけるそう…。10月末までですので急がないとですね!

住所石川県小松市那谷町ユ122(那谷寺)
TEL0761-65-2111 (那谷寺)

■野口健氏による記念講演 【終了】
開催日:6月24日(土)
場 所:鶴来総合文化会館「クレイン」

アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン市出身の日本人で、世界的登山家の野口健さん。
そんな野口さんによる白山に関する公演だったそうです。

住所石川県白山市七原町77番地(鶴来総合文化会館)
TEL076-272-0680 (白山比咩神社)

■開湯1300年 湯涌温泉 氷室開き 【終了】
開催日:6月30日(金)
場 所:氷室小屋(玉泉湖畔)

氷室開き。 #湯涌

みそらーめんさん(@demoshiomosuki)がシェアした投稿 –


こちらは毎年行われているイベントです。
氷室という白山山系に降った雪を貯蔵する装置があり、その氷を旧六月朔日に加賀藩が徳川将軍に献上していたことにより、行われるようになった伝統行事だそうです。
毎年6月30日に、冬に詰めた雪を切り出しています。

住所石川県金沢市湯涌町イ-167(氷室小屋)
TEL076-235-1040 (湯涌温泉観光協会)

■企画展「深田久弥と白山」【終了】
開催日:7月8日(土)〜9月18日(祝)
場 所:深田久弥 山の文化館

深田久弥さんは、加賀市大聖寺出身の小説家兼登山家でした。
「日本百名山」の著者として知られています。
そんな深田久弥と白山の関りを中心に紹介してくださる展示になっているみたいですよ。

住所石川県加賀市大聖寺番場町18番地(深田久弥 山の文化館)
TEL0761-72-3313 (深田久弥 山の文化館)

■白山まつり【終了】
開催日:7月15日(土)・16日(日)
場 所:白峰温泉白峰総湯前

もうすぐ白山まつり! #白山まつり#白峰#白山#白山開山1300年

けいちさん(@keichiyama)がシェアした投稿 –


奉澄の白山開山が起源となっているお祭りです。
今年のお祭りは1300年を記念して盛大に1300人での輪踊りを行うみたいですよ。
家族総出で踊るのでしょうか?すごく大迫力で盛り上がりそうですね~!
地元ならではのおろしうどんなども楽しめるそうです。

住所石川県白山市白峰ロ9番地(白峰温泉総湯)
TEL076-259-2721 (白峰観光協会)

■金沢発着「白山下山仏」特別鑑賞バスツアー【終了】
開催日:7月23日(日)、8月11日(祝)、17日(木)、19日(土)、9月18日(祝)

こちらのバスツアー、人気過ぎてすべての日程が満席となってしまっているようです…!!
ちなみにコースはこちらでした。
JR金沢駅→白山比咩神社→白山下山仏社→レストラン牛王印→林西寺→大乗寺→JR金沢駅

TEL076-259-5893 (白山市観光連盟)

■灯りでつなぐ1300年【終了】
開催日:8月5日(土)〜9月下旬
場 所:白山一里野温泉スキー場

加賀禅定道の中間地点にあたる一里野温泉スキー場。
そこになんとLEDライト3万個のイルミネーションが広げられます。
日没から4時間の点灯、30分ごとに色が変化するようなのでゆっくりお楽しみください。

住所石川県白山市尾添リ−63(白山一里野温泉スキー場)
TEL076-274-9544 (白山市観光課)

■うらら白山人夏祭・どんじゃら市【終了】
開催日:8月9日(水)〜11日(祝)
場 所:白山比咩神社表参道駐車場

白山開山1300年を記念して行う「白山開山1300年記念奉祝大祭」と同時開催する、地元の味が並ぶグルメ市です。

住所石川県白山市白山町レ191(白山比咩神社表参道)
TEL076-259-5893 (白山市観光連盟)

■白山開山1300年記念奉祝大祭【終了】
開催日:8月9日(水)〜11日(祝)
場 所:白山比咩神社

旧暦でいうと6月18日にあたる8月9日。
この日は、白山を開山した日とされている日です。
1300年というこんなに大切な日はなかなかないので、行かなきゃ損ですよね。

大祭で行われる伝統工芸や神賑行事は白山信仰に深い関係が…!

住所石川県白山市三宮町二105-1(白山比咩神社)
TEL076-272-0680 (白山比咩神社)

■国宝と重要文化財の特別公開【終了】
開催日:8月9日(水)〜20日(日)
場 所:白山比咩神社宝物館

普段公開されていない神宝を見るチャンスです。
期間中のみの特別公開ですので、お見逃しなく!!

住所石川県白山市三宮町ニ105-1(白山比咩神社宝物館)
TEL076-272-0680 (白山比咩神社)

■文化財に泊まる 天領白峰周遊ツアー【終了】
開催日:9月中
場 所:白山ろく民俗資料館等

築150年の文化財に宿泊するツアーとなっています。
白峰の文化や自然を体感することが出来ますよ!

住所石川県白山市白峰リ−30(白山ろく民俗資料館)
TEL076-259-2721(白峰観光協会)

■特別展「白山下山仏と加賀禅定道」【期間中】
開催日:10月21日(土)〜11月26日(日)
場 所:白山市立博物館

明治時代の神仏分離令によって白山山頂から下され、大切に守られてきた貴重な白山下山仏をこの機会に一度ご覧ください。

住所石川県白山市西新町168-1(白山市立博物館)
TEL076-275-8922 (白山市立博物館)

【白山比咩神社】の御朱印

御祭神は、白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)=菊理媛尊(くくりひめのみこと)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)の三柱。
拝殿より左手の授与所で拝受することができます。

白山比咩神社

住所石川県白山市三宮町二105-1
TEL076-272-0680
拝観時間境内自由
Webサイト白山比神社HP

【林西寺】の御朱印

ここ林西寺の本堂に併設される「白山本地堂」には、白山禅定道より下ろされた銅造十一面観音立像、白山五仏と呼ばれる仏像群が安置されているそうです。

林西寺

住所石川県白山市白峰イ68
TEL076-259-2041
営業時間10:00~15:00 (1月~3月)8:30~16:00(4月~12月)
定休日火曜日
拝観料一般400円、団体(10名以上)350円、小人(中学生以下)200円

【那谷寺】の御朱印


御朱印は、金堂華王殿(こんどうけおうでん)の中でいただくことが出来ます。
1300年記念仕様になっています!!!
この御朱印は今がチャンスですのでぜひ!

那谷寺

住所石川県小松市那谷町ユ122
TEL0761-65-2111
営業時間夏季(3/1~11/30) 8:30~16:45
冬季(12/1~2/28) 8:45~16:30
定休日年中無休
拝観料などの入館料大人 600円/小学生 300円/幼児 無料
Webサイト那谷寺HP

【一閑寺】の御朱印

天然岩に不動明王が彫られ信仰がはじまったとされています。
その高さは日本一の8メートル。圧巻の高さです!

一閑寺

住所石川県白山市鶴来本町4丁目 チ−18
TEL076-272-0453
拝観時間8:00~17:00
拝観料300円
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。