富山県高岡市ってどんな街?高岡の歴史と歴史的建造物について調べてみた

どうも皆さん、こんにちは!歴史を語ると止まらないFavomag編集部千田です。

富山県には県庁所在地の富山市に次ぐ、第2都市として高岡市があります。
高岡市は歴史的に見て城下町として発展したり、工業都市として発展したりと時代に合わせいろいろな発展を遂げている土地です。

そこで今回はそんな高岡市を歴史的観点から覗いてみたいと思います。

高岡の歴史【古代 ~ 8世紀まで】

645年大化の改新の頃、北陸一帯は「越」と呼ばれており、7世紀末に「越前」「越中」「越後」と分けられ、
越中国には現在の高岡市伏木地区に国府が置かれたとされています。(国府とは、中央から送られてきた国司という地方を統治するための役人が置かれた施設のある都市のことです。)

この時、国司として赴任したのが、歴史の教科書などにも出てきました大伴家持(おおとものやかもち)です。大伴家持は歌人として万葉集の編纂に関わった人として有名なのではないでしょうか!

高岡は、歴史的にも名を残すような人が国司だったんです。
また桜谷古墳は大型の前方後円墳であり、出土品などから見て有力な豪族がいたのかもとされています。

出典:高岡市生涯学習センター

高岡の歴史【中代】

この時代は争いが長く続き、

源平時代は倶利伽羅峠の戦い、戦国時代は一向一揆、織田軍の侵入などがありました。

高岡の歴史【近代 1500年~】

越中国婦負郡守護代神保氏が守山城を拠点に勢力が広がり支配が始まりますが、上杉謙信の越中侵攻によって一時的には上杉家の支配となったのです。
しかし、上杉謙信の死を基に織田信長が侵攻し家臣の佐々成正が領主となりました。

そして織田信長の死後、豊臣秀吉と佐々成正が対立し、秀吉から前田利長に守山城が与えられたそうです。

江戸時代に入り1609年に前田利長により高岡城が建てられ、高岡市は加賀藩の藩域であり、重要拠点である高岡城を利長は隠居城としていたが、1615年に一国一城令によって廃城に…。
現在、高岡城跡地は、高岡古城公園となり市民の憩いの場となっています。

1639年に婦負郡、新川郡の一部が富山藩に分けられ、前田利次が初代藩主になりました。

ここでも有名な歴史上人物が出てきます。100年で変化が大きい時代だったことが分かります。

800年もの歴史を持つ【大佛寺の高岡大仏】

高岡大仏は高岡市大手町の鳳徳山大佛寺にあり、高さは約16mの阿弥陀如来坐像です。
ちなみに現在の大仏は三代目となっています。

初代高岡大仏

1221年承久の乱の年に、源義勝が京都から仏師を呼び、二上山の麗木造の大仏を造らせ、その中に金銅仏を納め大仏殿を建てたことがはじまりだとか。1609年に高岡城の建城に伴い、この大仏を現在の高岡市大手町に移動しました。

1745年には「極楽寺」の第15代住職の等誉上人によって金色木造大仏に再建されたが、1821年に焼失してしまったそうです。

二代目大仏

初代が焼失してから20年たった1841年に再建されましたが、1900年に再び焼失してしまいました。

三代目大仏

1907年に火に強い大仏の再建を望む声もあり、松木宗左衛門が発願し、現在ある青銅の三代目大仏の建造が始まったのです。
そして1933年開眼式が行われ完成に至り、1981年には高岡市指定有形文化財として選ばれました。

初代から約800年もの歴史があるんですね!!

【国宝 瑞龍寺】

瑞龍寺は1614年に前田利常によって開かれました。
仏殿、法堂、山門の3棟が近世禅宗様建築の代表作として1997年に国宝に指定されています。

瑞龍寺の歴史

前田利長によって織田信長・信忠の追善の為に金沢に宝円寺を造られました。

利長は金沢から高岡に移り隠居し、1613年に宝円寺を金沢から高岡に移し、1614年に利長が他界。
3代目藩主となった利常が宝円寺を利長の菩提寺とし、利長の法名「瑞龍院」をとり寺院名を瑞龍院としました。(後に瑞龍寺に改称)

個人的な感想になりますが、瑞龍寺は国宝に選ばれるだけのことはあり「すばらしい!」の一言しかでませんでした。
自分の心を清らかにしてくれる、日本人にとって必要な環境なのではないかと感じました。

瑞龍寺

住所富山県高岡市関本町35
TEL0766-22-0179
営業時間9:00~16:30
Webサイト瑞龍寺公式HP

歴史と共に歩む高岡市

高岡市は遡ると教科書にも出てくる645年大化の改新にまで戻り、大伴家持まで出てくるんですね。
やはりその地その地にある歴史っていうのは面白いです。できれば富山市内にある歴史的なものに関してもご紹介できればなと思っています。それでは!!

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。